ブログトップ > [アーカイブ]2014年10月> 記事表示
細かな分別は大変ですが…
[きむ] 2014年10月17日 17時40分
先日、我が家のごみ箱検査をしていたらこんなものが見つかりました。

紙を切って、余った切れ端です。
本を読んでいた家族に聞いてみると…
「これだけ小さければ燃やすごみ」
と、謎の理屈を振りかざし、平然と本を読み直し始めました。
「……………………………」(理屈が謎すぎて返す言葉がありませんでした)
さて、
みなさんはお分かりかと思いますが、これは…

ですよね!
これくらい小さな紙でも、ちゃんと「再資源化(リサイクル)」することはできます!
(汚れた紙、銀紙、内側がアルミ製の紙パック等、リサイクルに適さないものもあります。詳しくは、横浜市のホームページで確認してください↓↓↓)
http://www.city.yokohama.lg.jp/shigen/sub-data/pamph/wakedashi/pdf/pamphlet06.pdf

このように、紙袋等にまとめて横浜市資源集団回収等へ出せば、しっかりとリサイクルの対象となって生まれ変わるのです!
また、その他にも…
.jpg)
のような、お店でもらえるレシートや…

トイレットペーパーの芯なんかも、燃やすごみとして捨てられがちですが、袋等でまとめて出せばしっかりとリサイクルすることが可能なんですよ!
少し手間がかかって面倒かとは思いますが、小さな紙等もしっかりと分別していただき、横浜市の3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進のため、みなさんもご協力をお願いします!
(家族にも私からきつく言い聞かせておきましたので)
紙を切って、余った切れ端です。
本を読んでいた家族に聞いてみると…
「これだけ小さければ燃やすごみ」
と、謎の理屈を振りかざし、平然と本を読み直し始めました。
「……………………………」(理屈が謎すぎて返す言葉がありませんでした)
さて、
みなさんはお分かりかと思いますが、これは…

ですよね!
これくらい小さな紙でも、ちゃんと「再資源化(リサイクル)」することはできます!
(汚れた紙、銀紙、内側がアルミ製の紙パック等、リサイクルに適さないものもあります。詳しくは、横浜市のホームページで確認してください↓↓↓)
http://www.city.yokohama.lg.jp/shigen/sub-data/pamph/wakedashi/pdf/pamphlet06.pdf

このように、紙袋等にまとめて横浜市資源集団回収等へ出せば、しっかりとリサイクルの対象となって生まれ変わるのです!
また、その他にも…
.jpg)
のような、お店でもらえるレシートや…

トイレットペーパーの芯なんかも、燃やすごみとして捨てられがちですが、袋等でまとめて出せばしっかりとリサイクルすることが可能なんですよ!
少し手間がかかって面倒かとは思いますが、小さな紙等もしっかりと分別していただき、横浜市の3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進のため、みなさんもご協力をお願いします!
(家族にも私からきつく言い聞かせておきましたので)